なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2025/11/17] 卒業研究 /

令和7/皇紀2685年9月28日 赤口 | 2025/11/20 13:59 更新
境内の銀杏の紅葉も日に日に進む。
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/370 sec f/1.6
>MAP
朝、神社で仕事した後、昼前から地域スポーツコミッションの研究で訪れた大学生の調査を受ける。
ゼミでスポーツ社会学・経済学などを学んでいるという学生さん。
地域スポーツコミッションに興味をもち、自らの地元でも現在スポーツコミッションの設立を計画しているということで、研究のテーマに設定し、我々を調査対象として白羽の矢を立てた。
まずは「なかむら」さんで海鮮を味わってもらった後、小湊さとうみ学校に場所を移して、施設見学後、1時間半ほどのヒアリング、意見交換。
我々にとっても有意義な時間となった。

午後2時台の「わかしお」に乗り、東京へ。
池袋の旅館にチェックインした後、副都心線に乗って代々木へ。

都恋堂メンバーと、日本文化興隆財団にお邪魔して、神社検定についての打ち合わせ。
その後、久々に代々木界隈のステキなレストランで会食。
神社検定のみならず、神社界のディープなトークも炸裂し、楽しい飲みだった。
飲みやすい白ワインで、すっかりまわってしまい、池袋まで戻ると夜風に当たりながら、辺りを散歩して、旅館へ戻る。
気づくと、夜中まで、布団を枕に、畳の上で寝ていた。笑


[WALK:12211]



街づくり ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/8447クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20251117/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2025 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記