なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2025/10/27] 講義 /

令和7/皇紀2685年9月7日 先負 | 2025/10/28 22:19 更新
ギンナン処理のプロ、ここに誕生
iPhone 15 5.96 mm ISO40 1/164 sec f/1.6
>MAP
今日は午前中から午後早い時間までは神社にて仕事。
午後はあみも出勤して、ギンナン処理の続き。
あみはだいぶエキスパートになってきた。
おついたち市に向けて、ギンナンの処理をせっせと進めた。
まだまだイチョウの木にはたわわに実ったギンナンが。
11月はギンナンな1ヶ月になりそう!?

夕方、5年目?を迎える亀田医療大学での講義。
あみにもアシスタントで出席してもらい、講義を聞いてもらった。
ITベンチャー創業から、地域メディア、スポーツへの関わり、そして、安房地域のこと、神社のこと。
1時間20分ほどの講義であったが、あっという間だった。
今年度はなかなか個性豊かな学生が受講している。
次回は11月14日。なかなかに楽しみ。

夜はビーチサッカーのスクール&練習会。
12月7日に行われる関東女子のプレーオフに向けて、例年にも増して選手たちのモチベーションは高まっている。
先日のクイーンズカップで、これまでほとんど勝てなかった、九州の強豪2チームに結果も内容も勝ちきって、3位を獲得したことが、かなりの自信、手応えにつながっている。
ゾンネ史上初タイトルへ!!


[WALK:13847]



ビーチサッカー 街づくり ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/8426クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20251027/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2025 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記