なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2025/07/17] オルカスピリッツの原点 /

令和7/皇紀2685年6月23日 仏滅 | 2025/07/19 09:12 更新
午前、長柄町にあるリソルの森へ。
オルカ鴨川FCが今日から2泊3日の合宿に入るのだが、そのスタートとして、オルカの歴史、地域との関わりを語ってほしいということで、講師を務めることになった。オルカにおいては、これまで初めてのことかも。
1時間ほど時間をいただき、冒頭、まずはフロントを離れた2018年初めに作成した2014〜2017年シーズン、オルカのまさに黎明期をまとめたビデオを上映。そこから、私とオルカの関わりの経緯、そして、チャレンジリーグ昇格を目指した2015年シーズンについてお話しした。
話しながら、過去のことがいろいろと思い出され、懐かしい気持ちになりつつ、時にウルッときてしまう話題もあった。
いまの選手はおろか、スタッフもその当時を知る人は少ない。
しかし、どんなことにも原点がある。
まさに表題で掲げた「オルカスピリッツの原点」を選手たちが感じ取り、今後の活動に活かしてくれたら、と思う。
私自身、今一度振り返る良い時間となった。

お昼を食べると、そのまま御宿町公民館へ。
千葉県神社庁長の北山さんを講師にお招きし、神葬祭をテーマにした県南地区研修会を受講。
北山さん、さすがに知識が厚く、かなり興味深い内容で、神葬祭は神職にとってもなかなか難しい話題だけに、質疑応答も盛り上がった。
自分自身にとっても有意義な時間となった。

そして、夜はビーチサッカーの練習会。
今週末、男子はタチヒビーチへ関東大会決勝ラウンド。(1勝すれば全国決定!)
女子は鴨川でゾンネカップを企画・運営。
また、御宿町ではアスレタカップも行われ、それぞれに出場するメンバーも集まり、最後には3チーム三つ巴のゲームを3周り行った。
その後、有志で鹿乃子へ。
結局日付をまたぐまで、盛り上がり……。

盛りだくさんな一日が終わった。


[WALK:12491]


ビーチサッカー オルカ鴨川FC 神道・神社 ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/8324クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20250717/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2025 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記