なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2025/06/20] スポーツマンシップ /

令和7/皇紀2685年5月25日 大安 | 2025/06/21 16:13 更新
Pバレがスタート!
iPhone 15 1.54 mm ISO250 1/60 sec f/2.4
>MAP
注文からわずか5日で到着!背番号やスポンサーをプリントして、中国から発送されてるはずなんだけど…。どうなってるの!?
iPhone 15 5.96 mm ISO80 1/100 sec f/1.6
>MAP
今日はまた蒸し暑い一日だった。

同地区因縁のライバル対決、MLBのドジャース vs パドレスは、この4連戦、多くの死球が発生し、両軍が睨み合う物々しい雰囲気で行われていたが、今日、ついに爆発してしまった。
パドレス5−0リードで迎えた9回表。
ドジャースのピッチャーがパドレスの主力選手である、タティースJr.の手に当たる死球。
これでパドレスのシルト監督がベンチを飛び出すと、ロバーツ監督も応戦。
両軍監督が退場となる大荒れの試合に。
アンパイヤは警告試合を宣告。

その裏、さらなる事件が……。
パドレスのリリーフが2人連続の四球を出し、ピンチを招くと、パドレスはたまらず抑えのエースを投入。
そして、大谷選手の打席。
ストライクが入らず、カウント3−0となったところで、4球目。
100マイル、約160kmの球が大谷選手の右肩甲骨へヒット!
場内は騒然となる。
これで大乱闘発生か!?と、だれもが思ったことだろう。
ところが、おそらく報復死球で、ぶつけられた大谷選手が最も冷静な振る舞い。
自分は大丈夫だ、ベンチから出てくるな!というジェスチャーをドジャースベンチに送ると、今度はパドレスベンチに歩み寄り、なにやら冗談を……。パドレスの選手たちも最初はビビっていたが、大谷選手の平和的な振る舞いに笑顔も。
1塁に帰ると、今度はパドレスの野手たちとも談笑。なんと握手まで……。

これにはパドレスの選手たち、さらにアメリカのメディアやファンたちも驚きを隠せなかったようで。
大谷選手への称賛はやまなかった。

まさにプロフェッショナル。スポーツマンシップ。
究極のメンタルコントロールだ。
大谷選手がMLBの文化まで変えていく、そんなことを強く印象づけるシーンだった。


さて、ただいま、ゾンネ女子のユニフォームを新調しているところだが、なんとなんと、日曜に発注したばかりのユニフォームがもう届いたではないか!
たった5日での納品。1週間もかかっていない。
今回はプリント箇所も多かったし、おそらく中国の工場から発送されているはず。
それにも関わらず……。
なんというスピード納品!!

さっそく、あみに来てもらい、サイズを合わせてもらう。
サイズ表示は男子用の表示のようで、残り2色の発注では多少サイズをいじった方が良さそう。
しかし、このスピード感なら、十分に女子の初戦に間に合っちゃう!


夜はPTAバレーの練習が今日からスタートということで、結団式へ。
10人ほどの選手たち。
さらに、先生やOB、バレーボールを指導してくださる地元の方々、そして、我々PTA本部役員などが集まり、体育館は想像を超える人数だった。
以前は小中学校、それぞれ単独チームを出していたが、いまは小中学校で合同チームを組織している。
市P連のバレーボール大会はチーム数が減り、数年前から実質的に開催されていない。
直で安房郡市のPTAバレーボール大会へのエントリーとなる。
9月に大会があるが、ケガには気をつけながら、楽しんでもらいたい。
ママたちのアツい戦いを応援!

その後、有志で一杯〜。
一杯では終わらず、トークも盛り上がり、気づけば日付をまたぐ頃に……。
ちょっと飲みすぎた〜。笑
それ以上に楽しい時間だった。


[WALK:6637]



スポーツ ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/8297クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20250620/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2025 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記