なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2025/04/21] 免許更新からの神青総会 /

令和7/皇紀2685年3月24日 友引 | 2025/04/22 09:50 更新
千葉県神道青年会総会。鵜澤新会長はじめ、役員が新体制になった。
iPhone 15 1.54 mm ISO250 1/100 sec f/2.4
>MAP
お昼前、電車に乗って千葉へ。

まずは幕張にある免許センターに行き、免許更新。
どうも過去5年に2回の軽微な違反をしてしまっていたようで(2020年熊本・スピード違反、2023年鴨川・一時停止違反…?)、今回は「違反」者講習。なんと2時間の講義を受講しなければならない。

2022年末に中型限定を解除したこともあって、今回は中型免許の更新となる。
通常の視力検査のほか、深視力検査を受けなければならない。
これをパスできないと、準中型よりも下の普通免許に格下げされてしまう……。
なにげにドキドキ!
と、なんだか、あっさりパス……。果たして合ってたのかどうかもわからないが。笑
まぁでも、良しとしよう。

その後、写真撮影をして、2時間の「違反」者講習を受講。
ゴール免許(優良運転者)であれば、わずか30分の受講で、おそらく更新料も安くなる。
無違反の大切さをしみじみ感じながらの、眠気と戦いながらの2時間だった。
で、今回は「違反」者更新ということで、運転免許証の有効期限は3年となってしまうらしい……。涙

ただ、この講習、眠かったけど、結構内容は興味深くて、特に、飲酒運転で重大事故を起こし、刑務所に服役した人たちの手記を読んだのだが、どれも重い内容ばかりで、絶対に飲酒運転はしてはいけない、ということを思わされた。

免許更新を無事終えると、続いて、千葉中央駅の京成ホテルミラーマーレへ。


午後5時半から行われた千葉県神道青年会の総会、さらに、その後の懇親会、二次会に相次いで出席。
総会では古谷会長から鵜澤会長にバトンが引き継がれた。
だいぶ前に、天津神明宮で行った、夏休み神社子ども学習会に参加していた、当時中学生?の娘さんが新規入会するなど、そりゃ、我々、年取るわけだわ〜。笑
時の流れを感じつつ、懇親会では乾杯の挨拶をさせていただいた。

若い世代はとにかく視野を広く、まずは行動していってもらいたいと思う。
やるか、やらないなら、やる方を選んでほしい。
反省することはあっても、後悔することはない。


[WALK:8208]



神道・神社 リバティ・セレナ・ビアンテ ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/8235クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20250421/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2025 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記