なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2025/03/21] ばんばん /

令和7/皇紀2685年2月22日 大安 | 2025/03/22 09:48 更新
ただいま、桜がきれいです♪
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/1233 sec f/1.6
>MAP
午前中、ウェルスポの社内ミーティング。
インナー、アウター、小湊さとうみ学校の施設管理状況など、各事業部門の状況を共有。
私からは「付加価値」と「感動」について、話させてもらった。
まちづくりにも言えることであるが、結局のところ、最後に物を言うのは「人」である。
いくら商品やサービスが良かったとしても、それを上回るものが出てくれば、人はそちらへと流れる。
ただ、「人」だけはなかなか真似ができない。
商品やサービスに付加価値や感動を加えるものは、まさにそれをハンドリングしている「人」である。
ウェルスポ・スタッフには、ぜひそこを磨いて、追求していってほしい。

続いて、二男を整形外科に。
昨日のバスケの練習で、手首を負傷したようで、急遽受診。
幸い、骨折やヒビはないようで、おそらく捻挫とのこと。
いずれにしても大事にしないといけない。

午後は神社にて仕事。


夜は「ばんばん」へ。
私のお気に入りの夜のお店の一つ。
お店の雰囲気も好きだし、なにより料理がおいしい。

完成した「鴨川夜のまちあるきガイド」をお持ちすると、喜んで受け取っていただき、賛助もしてくださった。
うれしい限り。

今宵も良い夜だった。


[WALK:5790]



街づくり お気に入り ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/8206クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20250321/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2025 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記