なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2025/03/04] 夜のまちあるき、印刷手配! /

令和7/皇紀2685年2月5日 赤口 | 2025/03/05 08:43 更新
鴨川夜のまちあるきガイド、表紙

2月に開いた編集会議から、怒涛のスーパータイトスケジュールで取材・編集を進めてきた「鴨川夜のまちあるきガイドブック」がめでたく校了となり、午後、印刷手配した。
千葉県のワーケーション関連の補助事業を活用して制作した同冊子だが、このスケジュールでよくぞ間に合ったものだ。
改めて、KamoZine編集委員、協力してくれた都恋堂、そして、校正をしてくれたルミちゃんたちに感謝したい。
数年来温めてきた企画。
鴨川には人口に比すると実はたくさんの飲食店が営業しており、どれも個性的。
そんな飲食店を多くの人に知ってもらい、夜の街を元気にしたいと制作された今回の「鴨川夜のまちあるきガイドブック」
多くの人に手にしてもらい、ぜひ夜の街をはしごしてほしいと思う。
手前味噌ながら、なかなか良い紙面になった。

さて、今日は一日寒空模様。
東京では積雪になるくらいの雪が降っているようで、軽トラの受取、昨日で良かった〜。
暦は弥生ながら、真冬に戻った感じ。

今週末には地域女子チャンピオンズカップで沖縄に乗り込むが、気温のギャップがすごそう。笑


[WALK:4667]


街づくり ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/8189クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20250304/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2025 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記