なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2023/08/21] Kameda Cup 2023 振り返りの会 /

令和5/皇紀2683年7月6日 赤口 | 2023/08/23 12:27 更新
お昼前、亀田メディカルセンターに行き、7月に開催された Kameda Cup 2023 の振り返り会にヨンちゃんとともに出席した。
冒頭、Kameda Cup をまとめた動画が放送されたが、あまりのクオリティの高さに思わず息を呑みながら見させていただいた。
ドローン映像を交えた、ストーリー性もある、すばらしい動画だ。
Kameda Cup に込められた思いを感ずることができた。

YouTubeでもアップされているので、ぜひご覧いただければ。
https://www.youtube.com/watch?v=dkDT2G3Rbnk&t=3s

ひと通り各部門の報告がなされた後、出席者から感想や反省点などを述べた。

私からは、まずはコロナ禍がずっと続いてきた中で、医療関係者側が制限のないイベントを開催したことの意義を伝えさせていただいた。
医療者がこうした大会、イベントを、開催したことは本当に大きな意味をもつし、コロナ禍から脱却しつつあることを強くメッセージできたのではないだろうか。
さらには出された数々の課題に対して、私なりのアイディアも提案させていただいた。
Kameda Cup は今年で10周年を迎える、コツコツと継続されてきた大会でもある。
来年以降、より地域に根ざした大会として、バージョンアップしていければと思う。

実は私も今回初めて Kameda Cup に参加した。
ゾンネも6年目を迎える中で、チームもようやく強化され、戦えるようになった絶好のタイミングで、ビーチスポーツをPRする舞台をいただいた。
来年以降もぜひ協力して、サーフィンだけでなく、マリン・ビーチの総合的なイベントとして発展に寄与できればと思う。


夜はビーチサッカー練習会。
人数が少なめだったので、今日は19日の関東女子第3ラウンドを振り返った後、課題克服に向けた、個別の練習を丁寧に行なった。

その後、21時からは関東2部のオンライン会議。
後半戦の日程について話し合われ、とりあえず、9月10日(日)の鴨川令徳ビーチコートでの開催が決定した。


[WALK:8437]


ビーチサッカー 街づくり ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/7626クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20230821/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2023 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記