なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2023/07/13] 御縁の積み重ね /

令和5/皇紀2683年5月26日 赤口 | 2023/07/19 12:18 更新
今日はさとうみへ出勤。

午前中、JRの方々と、商工観光課も交えて、打合せ。
詳しくはまだ日記には記せないが、サイクルトレイン「B.B.BASE」とコラボすることになり、ついに待望の懸案も実現する。
コロナ禍前、鳴り物入りで投入された、おそらく全国初の本格的なサイクル専用トレイン「B.B.BASE」であったが、当初、乗車率が思い通りには伸びず苦労していた。しかし、コロナ禍が逆にきっかけとなり、自転車が健康な乗り物として見直され、サイクルツーリズムが活発になるに連れ、乗車率はかなり上がっており、運行される週末になると、「B.B.BASE」に乗り込んだ多くのサイクリストが房総を訪れるようになっている。
私も運行当初から関わってきたが、その連携がついに花開こうとしている。
この秋がとても楽しみだ。

午後は鴨川市管財課の方々と、旧小湊小学校・中学校跡地でまだ活用できていない遊休部分についての意見交換を行う。
ここまで小湊さとうみ学校を運営してきての課題も見えているし、それをプラスの意味で遊休部分を活用することで解決できたら、と思うし、地域住民も熱望している、トータルな利活用を実現していきたいところだ。
建物は使わなければ、どんどんダメになってしまうし、土地もしかり。
もったいない状況であることは間違いない。
財政難の鴨川市でもあるわけで、なるべくお金をかけず、効果的な利活用方法を模索していきたいところだ。

続いて、今週末に迫った「Kameda Cup 2023」の準備をヨンちゃんと行う。
天気も良さそうだし、良いイベントにしたい。

いずれにしても、このように立ちまわり、いろいろなことがつながり、具現化していくのは、これまで培ってきた御縁の積み重ねの結果だ。
本当にありがたいことだし、これからも自分らしく、御縁を大切にしていきたい。

これからも「断れない男」ではなく「断らない男」として生きていこう。


[WALK:14400]


街づくり ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/7590クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20230713/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2023 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記