なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2023/06/07] 積み重ね /

令和5/皇紀2683年4月19日 仏滅 | 2023/06/08 17:08 更新
ちょこっとDIY。ビーチサッカーの試合で使える爆音ホーン、完成!!バイク用のホーンを活用してみた。
iPhone 12 4.20 mm ISO100 1/50 sec f/1.6
>MAP
午前中、JR東日本の方々と打合せ。
まだ詳しくは記せないが、サイクルトレイン「B.B.BASE」について、ついに念願が実現されることになりそう。
これで小湊さとうみ学校のサイクルステーションとしてのバリューが向上する。
鉄道、バス、車、太平洋岸自転車道がクロスする、まさにサイクリングの一つのハブに位置する「小湊さとうみ学校」
入浴・シャワーの機能を有する貴重な場所でもある。
そのアドバンテージを活かす時がまもなくやってきそうだ。

午後、無印良品の方々と打合せ。
無印良品は新たなライフスタイル、旅や滞在のあり方を創造、提起しようと、このところ南房総地域にリソースを投入して、野心的に取り組んできているが、新たなプロジェクトが進行中ということで、我々ウェルスポも連携していこうというお話しになった。
こちらもどのような展開になっていくのか、楽しみである。

夜は「小湊さとうみ学校」を会場として、昨年8月に開催した「さとうみフェスティバル」を今年度いつ、どのように開催するのか、地元の方々で検討する会議に私も出席した。
1時間ほどの会議の後、有志で一杯。
久々に懐かしい方ともお会いして、改めて人の御縁を感ずる、ほっこりした夜となった。

名だたる企業との連携、地域・地元との信頼関係、これも一朝一夕にできたものではない。
長い間の積み重ねがあってこそ。
継続すること、地元に根ざすことの大切さを改めて実感した一日だった。


[WALK:4192]



街づくり ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/7547クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20230607/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2023 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記