なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2021/06/09] 時差 /

令和3/皇紀2681年4月29日 友引 | 2021/06/11 00:30 更新
女子サッカーオランダ代表の事前キャンプに向けて、準備作業もさらに活発になっている。
コロナ禍での五輪開催だけに、世論も厳しく、もちろん感染防止対策もしっかり行った上での事前キャンプ実施が求められる。国のガイドラインも厳しいが、しかし、まだまだ流動的であり、最終的には自治体、現場の裁量、判断が求められてくることは間違いないだろう。

今日は入国に関して、重要な手続きを進めた。
諸々の書類の提出期限も迫る中で、まさに時間との戦いだ。

さらに、オランダとは7時間の時差がある。
したがって、交渉が活発化するのは夕方以降。
気づくと日付が変わる日もしばしば出てきた。
いやぁ、これはしばらくヨーロッパ時間の生活になりそう……。

昼間は五輪絡みの打合せ。
さらに午後は鴨川観光プラットフォーム株式会社の評議員会に議長として参加。
夕方からは再び五輪絡みのオンライン会議が連続。
オランダサッカー協会とも久々にオンライン会議を行った。

厳しい世論にさらされている東京五輪。
しかし、選手たちは全くの非はない。
だからこそ、我々はしっかりやりたい。


[WALK:4140]


街づくり ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/6810クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20210609/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2023 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記