[2025/07/28|子育て]
安房東中バスケ打上げ
[写真:おNEWのバッグ。しかし…
iPhone 15 5.96 mm ISO100 1/50 sec f/1.6 ]
[写真:城戸町宮本会のお籠り
iPhone 15 1.54 mm ISO200 1/50 sec f/2.4 ]
いやはや、暑い毎日〜。
天津の天王祭も無事終わり、一夜明け、街中はすっかり静まり、日常へ。
午前中、年番町の御仮屋の撤収、昼からは各町総代が集まっての反省会などが行われていた。
私はウェルスポ関係で打ち合わせへ…。
夕方、天王祭を納めた翌日に行われる、宮本である城戸町宮本会のお籠りをご奉仕。
その後、参列した方々と語らいながらの直会。
お祭りをやり切った、安堵感の漂う良い雰囲気だった。
夜は曽呂にある山荘さんにて、安房東中学校バスケットボール部の子どもたちと親による打上げ。
先々週行われた安房地区決勝で残念ながら敗れ、3年生の部活動は終わりを告げたわけだが、今日はにぎやかな会となった。
父親組もビールなどを飲みつつ、語らう。
最後に天津締めを振られたが、私からは、勝ちは達成感は味わえるが、負けはそこに学びがある。
みんなはこれからまだまだ先があるわけだから、今回の負けを学びにして、真の勝利者になってほしい、というお話しをさせていただいた。
何事も一生懸命取り組むという姿は美しい。
だから、応援されるのである。
子どもたちにはこれからも、愚直にまっすぐ、真剣に歩んでいってもらいたいと思う。
[WALK:6110]
- 25/07/29 10:53 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu