[2025/07/27|ビーチサッカー] 御社入れ
[写真:朝7時半、仮宮出し
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/1912 sec f/1.6
]
[写真:天津神明宮の入口へ御神輿がやってきた。
iPhone 15 5.96 mm ISO40 1/2242 sec f/1.6
]
[写真:天王下を担がれる御神輿と宮本・城戸町のたたき台
iPhone 15 5.96 mm ISO500 1/25 sec f/1.6
]
[写真:きれいに立った御神輿。美しい納めだった。
iPhone 15 5.96 mm ISO640 1/25 sec f/1.6
]
[写真:最後の力を振り絞り、大神輿を神社へ上げていく。
iPhone 15 5.96 mm ISO500 1/25 sec f/1.6
]

朝7時半、仮宮出し。
今年は弟とともにご奉仕。
朝早くから、いやはや、天津の人たちは元気一杯!
今日も晴天。気温も上がり、まさに夏晴れになりそうだ。

午前中、私はビーチサッカーの練習会へ。
最近、中学生が集まってきており、今日も20人近くの参加者。
ビーチサッカー歴の浅い参加者も多いので、今日は基礎をしっかりやって、基本的な戦術の考え方を落とし込んだ上で、最後はみっちりとゲーム形式を行う。
暑い中だったが、みな良い汗をかいたようだった。

夕方、御神輿が天津神明宮の入口へ。
二男はお祭り大好き少年らしく、同級生たちと御神輿に肩を入れてがんばっていた。

夜、天王祭はクライマックスを迎える。
大神輿が天王宮の下を行ったりきたり。
そして、午後10時、御神輿は見事に納められた。
その後、担ぎ番の新町・谷町の人たちによって、御神輿は社殿まで担ぎ上げられ、我々神職により還幸祭を行う。
午後11時前、すべての神事が納められ、総代・役員・青年、そして、参列した大勢の人たちで息の合った手打ち式。
この光景も壮観だ。天津のパワーを感じる瞬間。
手打ちを終えると、万燈は各町に戻っていき、先程までの喧騒がウソのように、天王宮周辺は静寂に包まれる。
まさに祭りの後の静けさ。

ただ、各町ではすでに祭りの撤収、片付けが始まり、翌朝には前夜までお祭りが行われていたのが信じられないくらい、いつも通りの町並みに戻る。
天津の人たちの手際の良さ。私流に言わせれば、本当に運営力の高い人たちの集まりだと思う。

こうして、今年も天津の誇り、天王祭は無事納められた。


[WALK:17642]
- 25/07/28 15:18 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 na.ni.nu