[2025/07/14|人生行路]
台風通過?
[写真:昨日の家焼肉の余り物で、パスタなんぞ。笑
iPhone 15 5.96 mm ISO125 1/72 sec f/1.6 ]
[写真:夏の夕暮れ。安房天津駅
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/1522 sec f/1.6 ]
今日は朝から晴れたり、時折雨が降ったりと忙しい天気だったが、心配されていた台風も沖合を足早に通過したようで、特に強風が吹いたりすることもなく、本当に台風が通過したの!?という感じだった。
大きな被害もなく、とりあえず良かった。
ただ、やはり海は荒れていた。
午後はあみが神社にやってきて、今週末のSONNE CUPの準備を進める。
夜はビーチサッカースクール&練習会。
台風予報の影響もあってか、今日はいつもより少なめだったが、それでも、大人も混じって最後には5:5もできて。
スクール後も、目下課題のトラップにこだわりながら、3人での浮き球パス交換からのシュート練習。
最後はフリーマン有の3:3を行った。
考えてみたら、ビーチサッカー3日連続。久々のなかなかの負荷だ。
でも、楽しさがそれを上回るんだなぁ(^^;;;
鴨川ではこの週末痛ましい水難事故が起こってしまった。
ちょうど高校生大会を鴨川令徳ビーチコートで開催していた夕方の時間帯。
まさに眼の前の海岸で、友だち同士で砂浜に遊びに来ていた地元中学1年生が溺れ、行方不明になってしまった。
その後、大規模な捜索活動が行われるも、発見されず……。
そして、事故から、1日半ほど経った今朝早く、現場から北東に500m行ったところの海岸で発見されたが、残念ながら、死亡が確認された。
亡くなった本人もさることながら、親御さんたちを思うと、同年代の子どもを抱える同じ親として、いたたまれない気持ちになる。
本当に、本当に、悲しすぎる事故だ。
一緒に遊んでいた友だち、学校の友だち、、、ショックは計り知れないものがある。
まもなく海水浴場も開設され、鴨川は観光ハイシーズンを迎える。
海は楽しいものでもあるが、しかし、同時に怖いものでもある。
結局のところ、自分の身は自分で守るしかない。
ただ、今は、亡くなった中学生の御霊が安らかなることをお祈りする。
[WALK:13599]
- 25/07/15 13:05 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu