[2023/11/04|神道・神社]
七五三
[写真:下小原の圃場。この眺めが好きで、、、
iPhone 12 1.55 mm ISO25 1/1453 sec f/2.4 ]
暦は11月に入り、七五三のご祈祷のシーズンとなっている。
今日は六曜も良く、よく晴れたこともあり、午前中から七五三のおはらいが続いた。
とは言っても、かつてと比べれば、子どもの数が減っており、七五三参りのシーズンになる度、少子化を実感する。
子どもが成長し、節目の年を迎えていくことは、我々の命のつながりが着実に未来へと繋がっていっている証でもある。
ありがたく、めでたい晴れの日だ。
午後は鴨川七里狩りです。
先日、あと1区画残していたので、それを全て刈り取った。
夜はその足でプチ打ち上げ。
2日連続の鮨笹元。
どこまで好きやねん!という感じだが、今日はカウンターに座ることができ、マスターたちとも談笑しつつ、舌鼓。
寿司屋はやっぱりカウンターが良いし、笹元のカウンターの雰囲気は私が好きな場所の一つ。
お酒も、料理も、おいしさが倍増する。
楽しい夜は更けていった。
[WALK:5683]
- 23/11/06 15:40 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu