[2025/11/06|旅行]
奄美の旅 2日目
[写真:奇跡的に雲の合間から日の出が!
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/135 sec f/1.6 ]
[写真:感動〜!
iPhone 15 1.54 mm ISO32 1/60 sec f/2.4 ]
[写真:波と朝陽
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/844 sec f/1.6 ]
[写真:見事な眺め
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/475 sec f/2.4 ]
[写真:サンドイッチカフェ奄美にて朝食
iPhone 15 5.96 mm ISO64 1/121 sec f/1.6 ]
[写真:サンドイッチ、リピート確定だわ!
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/815 sec f/2.4 ]
[写真:マテリアの滝の遊歩道を進む
iPhone 15 1.54 mm ISO160 1/99 sec f/2.4 ]
[写真:マテリアの滝
iPhone 15 1.54 mm ISO80 1/99 sec f/2.4 ]
[写真:マイナスイオン補給!
iPhone 15 2.69 mm ISO40 1/121 sec f/1.9 ]
[写真:湯湾岳展望台からの眺め
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/2778 sec f/1.6 ]
[写真:トレッキングしながら湯湾岳を目指す
iPhone 15 5.96 mm ISO125 1/62 sec f/1.6 ]
[写真:山頂付近の神社へ到着!
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/335 sec f/2.4 ]
[写真:湯湾岳からの眺めは壮観
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/1488 sec f/2.4 ]
[写真:登りきった!
]
[写真:苔生す森
iPhone 15 5.96 mm ISO40 1/155 sec f/1.6 ]
[写真:無事帰ってきた!
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/521 sec f/2.4 ]
[写真:今日も鶏飯
iPhone 15 5.96 mm ISO125 1/60 sec f/1.6 ]
[写真:大浜海浜公園で念願の!
]
[写真:FM奄美の番組に出演!
]
[写真:地元の居酒屋「一村」良い雰囲気〜。
iPhone 15 1.54 mm ISO1250 1/30 sec f/2.4 ]
昨日に続いて、今日も早起き!笑
朝6時過ぎに宿を出て、日の出を拝みに行く。
と、なんと外は雨。でも、レーダーを見ると、ちぎれ雲。
ワンチャンス、日の出を拝めることを期待して!
宿から車で30分弱のところにある、崎原海岸近くにある展望台へ……。
水平線には雲がかかっているが、ちょっとした隙間が!
と、突然、雨が降り始め……。
しかし、なんと!そのちょっとした隙間に朝陽がちょうど登ってくれ、ご来光を拝むことができた!
良い一日になりそう。
そこから険しい海岸線をドライブしつつ、宿の人が親切に教えてくれた、朝7:30にオープンする「サンドイッチカフェ奄美」へ。
オープン数分前に到着したのだが、なんと、オープン待ちの行列が!平日なのに〜、すごい。
オープンすると、サンドイッチをさっそく物色。
具もたっぷりで、リーズナブル!
私はドリンクと宮崎県産のフライドチキンもついてくる、トリプルセットをチョイス。
大満足であった。
これはリピ確定だわ!
雨はすっかり降り止み、晴天が広がった。
今日はアクティビティな一日。
車で1時間ほどドライブしつつ、奄美大島の南西部にある湯湾岳を目指す。
途中、マテリアの滝でマイナスイオンを補充した後、湯湾岳展望台駐車場から片道約50分の道のりで湯湾岳山頂(山頂付近は立ち入り禁止なので、近くの神社がゴール)をトレッキングで目指す。
足場の悪いところもあったり、ウォーターハザードがあったり、なかなかのアドベンチャー。
ただ、今日は仲間がいるので楽しい。みんなで声を掛け合い、50分ほどで無事到着!
木製の展望台からは、すばらしい眺めを楽しむことができた。
帰りも同じ道を下り、無事帰還。
お腹が減ったということで、そこからさらに40分ほどドライブして宇検村を経由して、奄美大島の南西端に位置する瀬戸内町へ行き、今日も鶏飯を食す!
鶏飯は鶏の出汁がきいていて、胃腸にも優しいお味。
お店によって味も違うので、奄美に来島した際はぜひ楽しみたい郷土料理。
遅い昼食を食べ終えると、再び奄美市を目指す。
約1時間ちょっとの道のり。
大浜海浜公園まで足を伸ばし、白砂の海岸を愛でつつ、私は軽く泳ぎ。
水温は思っていたほど低くなく、むしろ、水中にいた方が温かいくらい。
11月に泳げるなんて!
奄美でやりたかった、海水浴の目的は達成した。笑
陽もたいぶ傾いてきたので、宿へ戻る。
午後5時半、ゾンネの木内さんの奥さんの友だちがやっている、地元ローカルFM局、FM奄美の番組に出演させていただく。
12分間の出演だったが、楽しくトークさせていただいた。
やっぱりラジオは楽しい♪
昨日に続いて、ビッグツーに買い物へ。
お土産を物色。
私は44度の黒糖焼酎をゲット!
さて、だれにあげよう!?笑
奄美最後の夜、これまた宿の方に教えていただいた、遅めの夕食は地元の居酒屋「一村」へ。
奄美特産の黒糖焼酎(黒糖を材料にした焼酎の醸造は奄美地方でしか認められていない)を楽しみつつ、郷土料理に舌鼓。
お店の雰囲気も、ローカル感たっぷりで最高!
そして、仲間も最高!!
帰り道、再びお店で買い出しすると、宿に戻って、昨日と同じく二次会〜。
楽しく語らう夜は更けていった。
[WALK:18310]
- 25/11/08 14:26 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu