[2025/10/13|神道・神社] 四方木熊野神社例祭
[写真:四方木・不動滝へ
iPhone 15 1.54 mm ISO250 1/60 sec f/2.4
]

午前中、四方木に鎮座する熊野神社の例祭式を一人奉仕した。
台風23号が沖合を通過する中、台風のちぎれ雲が次々に通る、あいにくの雨模様となった。
天気予報を見ながら、1時間遅れで祭典を斎行。

実は、隣に宿泊されていたイギリスから旅行で来日している女性が、日蓮聖人に関心があるそうで、昨日、誕生寺、妙蓮寺を巡拝したそうだが、今日は清澄寺にお参りしたいということで、、、なんともグッドタイミング。
私から提案し、熊野神社の例祭に参列したもらった後、不動滝を見学し、清澄寺でドロップオフ。
帰りはなんと歩きで宿まで帰ってくるという健脚ぶり。
ハイキングが大好きだそうで、2時間程度であれば、へっちゃら、とのことだった。
朝の御日供祭にも参列されたし、充実した一日になったようだ。

例祭奉仕後、私は神社で仕事。

夜は小湊さとうみ学校の指定管理の件で、関係者にてミーティング。
次期指定管理受託を死守すべく、まずはプロポーザルまでしっかりとやり抜きたい。


[WALK:7790]
- 25/10/14 09:58 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 na.ni.nu