[2025/09/07|オルカ鴨川FC] KAMOGAWA BLUE Fes'
[写真:やってきました!鴨陸
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/3106 sec f/1.6
]
[写真:大勢の人がコンコースにあふれていた。
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/4854 sec f/1.6
]
[写真:長狭高校書道部による幕
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/3311 sec f/1.6
]
[写真:芝生席でもお楽しみイベントが
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/2242 sec f/1.6
]
[写真:満員のメインスタンド
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/240 sec f/2.4
]
[写真:オルカも躍動
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/815 sec f/2.4
]
[写真:ハーフタイムには児童たちによる踊りのパフォーマンス
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/927 sec f/1.6
]

昨日のU-15の熱戦の翌日。
今日は午前中、ビーチサッカー練習会。
昨日試合に出たU-15のメンバーも多く参加し、今週末の関東女子、さらには21日のU-15の選手も参加する関東2部ツアーに向けて、フィジカルも意識した基礎練習の後、パターン練習、さらに最後の1時間はゲームをまわした。
気温もぐんぐん上がり、なかなかに負荷の高いトレーニングだったが、充実した時間だった。

午後はオルカのホームゲームへ。
今日はKamoZineにも掲載した「KAMOGAWA BLUE Fes'」を併催。
今年はメインスタンド側のコンコースにお店を集中させ、一体感が高まっていた。
1時間ほど前に到着したが、すでに多くのお客さんでにぎわっていて、目標の2,000人は達成するだろうと思われたが、、、

後半の観客数の発表では1,500人台。
これは人数カウントに一因があって、あくまでもスタンドに入った人数で発表しているそうで……。
うーん、でも、これ、コンコースにいた人もあわせていいんじゃないかな、と思ったり。
そもそもホームゲームの興行部分でもあるわけだから。
そうすれば、ゆうに2,000人は超えていたと思う。

メインスタンドは満員。
私は立ち見でずっと観戦したが、アルマは前後半1点ずつ決めてくれ、オルカが2−0で快勝。
危ないシーンもあったけど、体を張ったディフェンスで無失点。
ガッツあふれる試合に、お客さんも満足したのではないだろうか。

その後、片付けを手伝いつつ、夜帰宅。
なかなかに充実した週末が終わりを告げた。


[WALK:14842]
- 25/09/08 17:19 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 na.ni.nu