[2025/08/14|ビーチサッカー]
祖霊祭
[写真:祖霊祭の後、みんなでお昼ごはん
iPhone 15 1.54 mm ISO400 1/50 sec f/2.4 ]
お昼前、家族で祖霊舎の前で祖霊祭を行う。
ご先祖様の御恩に感謝しながら、その心を自分の心として、そして、中今の今を生きる我々は次の世代に受け継ぐ使命を負っている。
最近、家族や家系といったものが軽視され、個ばかりが優先されているような風潮があるが、やはり「家」というのは大切だと思う。
古風な考え方と揶揄されるかもしれないが、そもそも、人間に限ったことなく、生き物の知恵だと思う。
祖霊祭の後、みんなでお昼ごはん。
我々本家に加え、妹家族、弟家族、母方の伯父・伯母が入ってのにぎやかな食事だった。
夜はみんなでお寿司をいただくと、私はビーチサッカーの練習会へ。
30分ほど遅れて参加したが、お盆の中日(と言っても、鴨川市街の方は7月のお盆なので、今日はお盆ではない)にも関わらず、15人近くの参加者が集まっていて、1時間半ほどの基礎練の後、みっちりと対戦形式をまわすこともできた。
最近集まっている中学生メンバーは9月に行われるU-15大会に出場する。
それへ向け、そろそろ戦術練習に入りつつあるところ。
ほぼ毎回練習に来てくれていて、実はゾンネメンバーで一番出席率は高いかも。
だからこそ、レベルアップして、9月の大会では好成績を収めてほしいと思う。
[WALK:13270]
- 25/08/16 01:38 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu