[2025/08/10|お気に入り]
遅ればせながら…備蓄米
[写真:届いた備蓄米
iPhone 15 5.96 mm ISO160 1/60 sec f/1.6 ]
[写真:土鍋で炊いてみた。しっかり米が立っております!
iPhone 15 5.96 mm ISO80 1/50 sec f/1.6 ]
[写真:今夜は至って家庭的な料理を…
iPhone 15 5.96 mm ISO125 1/50 sec f/1.6 ]
[写真:コインランドリーへ…
iPhone 15 1.54 mm ISO50 1/99 sec f/2.4 ]
今日はビーチサッカーの練習日。
鴨川中学校の子たちや、来週 AWA BeachSoccer LEAGUE に出場する蔵波FCも参加する予定だったが、朝の予報では午前中は豪雨&強風。
泣く泣く中止の連絡。(結果的には、できたような気もしたけど…。仕方ない)
というわけで、今日は一日神社で仕事。
宿坊の入れ替わりもあり、大人数だったこともあって、自らコインランドリーへ行って、肌掛け布団やシーツ、カバー類の洗濯。
夜はちかちゃん、いぶたんがいなかったので、二男とともに夕食。
2日前届いた備蓄米をさっそく土鍋炊飯で食べてみた。
一時期手に入りづらかった備蓄米であるが、最近はすっかり手に入れやすくなり、ヤフー×LOHACOで申し込んだところ、1週間ほどで発送された。
5kg×2袋=10kgで約4,200円也(送料込)
さまざまな産地のお米がブレンドされているようだ。
令和4年産。古古米になるのだろうか。
まず見た目は結構きれい。
古米特有のヌカ臭さもそんなに気にならない。
3時間浸水させて、土鍋炊飯。
炊き上がりは良く、新米のような香りや粘りは少ないが、そのままでも十分に食べることができた。
おかずがあれば全く問題ないし、1粒1粒がしっかりしているので、カレーやチャーハンなどにも合いそう。
市場に出回っている備蓄米はだいぶ余ってきているという話もあるし、まだ食べたことがない方は、一度食べてみてはいかが。
[WALK:4001]
- 25/08/11 07:57 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu