[2025/07/29|子育て]
ノートパソコンでマイクラ
[写真:快晴の境内
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/481 sec f/2.4 ]
[写真:ノートパソコンでマイクラを挑戦
]
今日は一日神社で仕事。
夏休み中の三男・いぶたんがノートパソコンで「マインクラフト(マイクラ)」をやりたい、ということで、私が以前使っていたノートパソコンを引っ張り出してきて、Windows11をセットアップして、マイクラのインストールに二人でチャレンジ。
元々Windows10が入っているパソコンなのだが、なぜかアップグレードもリカバリーもうまくいかず……。
Microsoftのページからツールをダウンロードし、Windows11のUSBインストーラを作成し、インストールすることにした。
まぁ、中身は全部消えちゃってOKなパソコンなので、問題なし!
パソコンのことはある程度精通している私だけど、ゲームとなると、正直、チンプンカンプン!
三男はコマンドを入力して楽しむ、MOD?なるものをやりたいらしく、ネットで情報を調べて、四苦八苦しながらインストール。
夜、ようやくマイクラのセットアップが完了した。
が、、、結論!スペックが不足!ということがわかり……。
試しに、いま使っている Ryzen 7 7735 HS / 32GB RAM / 512GB SSD の Lenovo のTHINKBOOKでやってみたら、結構サクサク、ヌルヌル動くではないか……。
これまでゲーミングノートなど、そんなのあるんだ…、って感じだったけど、子どもたちには魅力的なパソコンのようだ。笑
三男は小学6年生であるが、マイクラをやってる姿を見ると、自分で調べて、みるみる覚えてしまいそう。
子どもたちの柔軟な頭はやっぱりすばらしい。
そして、二人で並んでパソコンをいじる日が来るとは!
なんともうれしい時間だった。
[WALK:5694]
- 25/07/30 16:22 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu