[2025/03/10|旅行]
本島からの宮古島1日目 〜食と自然の癒やしの旅
[写真:宮古島の海はやっぱりきれい〜。17ENDにて
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/5952 sec f/1.6 ]
[写真:伊良部大橋
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/1263 sec f/2.4 ]
[写真:POKEBOOで朝食
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/1946 sec f/2.4 ]
[写真:通り池は初めて
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/834 sec f/2.4 ]
[写真:17ENDの透き通る海と白い砂浜
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/1946 sec f/2.4 ]
[写真:来間島の竜宮展望台からの眺め
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/1531 sec f/2.4 ]
[写真:AOSORA CAFEのスムージー
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/2857 sec f/1.6 ]
[写真:お約束のBLUE SEAL
iPhone 15 5.96 mm ISO64 1/120 sec f/1.6 ]
地域女子CCを終え、今日は早朝起床で那覇空港へ。
那覇発7時台の便で、宮古島へひとっ飛び。
宮古島にいるビーチサッカー仲間を訪ねる。
8時過ぎには宮古島に着陸。
沖縄本島も良い天気だったが、宮古島も絶好の晴天。
気温も上がり、日中は半袖半ズボンで過ごせる、まさに初夏から夏の陽気だった。
関東はこの週末、気温も下がり、大雪に見舞われたようで、、、
さて、今回の宮古島滞在のテーマを同行のヨンちゃんに尋ねたところ、食と自然の癒やし、ということで、行き当たりばったりではあるが、そのモードで過ごすことにした。
レンタカーを借りて、伊良部大橋を渡り、伊良部島へ。
朝食は POKEBOO というお店で、海鮮丼風?を。
なかなかに美味であった。(が、まあまあ、良い値段でもあった)
朝食をとると、通り池に立ち寄り、続いて、ど迫力の飛行機の着陸を見られる17ENDへ。
ちょうど干潮だったのか、透き通った海に白い砂浜に、思わず気持ちもアゲアゲに。
やっぱり宮古島の海は美しい。
17ENDをあとにすると、宮古島本島に戻って、続いては来間島方面を目指す。
来間島の竜宮展望台で雄大な眺めを楽しんだ後は、AOSORA CAFEのスムージー。
再び本当にもどり、皆愛屋で島豆腐と揚げおむすびのヘルシーな昼食で癒やされる。
午後は東方面へ。
シギラリゾートにあるお土産屋に立ち寄った後、インギャーマリンガーデンをお散歩。
そして、CM撮影なども行われる、東平安名崎へ。
ここで結構良い時間になってきたので、宿に移動。
夜は、メイさんやちあきちゃんたちと、居酒屋で一杯。
メイさんたちも地域女子CCに出場し、我々とも対戦していただけに、その話題でも盛り上がる。
やっぱり人の御縁が一番。
御縁があるから、私は宮古島に何度も足を運んでいる。
楽しい夜となった。
[WALK:16074]
- 25/03/17 11:03 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu