[2023/11/11|神道・神社] 柏原家年祭
[写真:浜荻漁港のすてきな眺め
iPhone 12 4.20 mm ISO32 1/17241 sec f/1.6
]
[写真:ボディボードツアーの大会会場へ
iPhone 12 1.55 mm ISO320 1/65 sec f/2.4
]
[写真:表彰式のプレゼンターを努めさせていただいた。
]
[写真:真珠の庭のジャンボハンバーグ
iPhone 12 4.20 mm ISO125 1/50 sec f/1.6
]

父に代わって、今日は柏原さんの家の年祭をご奉仕した。
年祭とは、仏教で言う○回忌法要のようなもの。
年祭をご奉仕するのは、私も初めてになる。
祭詞をしたため、生前、お世話になった御霊たちでもあり、心を込めてご奉仕させていただいた。

とにかく今日は穏やかな晴天。
風もほとんどなく、暑くも寒くもなく、気持ちの良い陽気の中、墓参もできた。
天気が本当になによりだった。

年祭は祖先を顧みるだけでなく、祖先から脈々と受け継がれてきた命脈を確認する未来志向な場でもある。
そんなお話しを奉仕後にさせていただいた。

その後、直会、さらに、柏原さんの家に戻って二次会。笑

さらに、夕方はマルキポイントで行われていたボディーボードツアーの最終ラウンドの、1日目の表彰式のプレゼンターとして、ウェルネスポーツ鴨川を代表して出席させていただいた。
この大会に関わって、早5年以上となる。
毎年、こうした大会が鴨川で行われていることはすばらしいことだし、もっと多くの人たちにも知ってもらえればと思う。


[WALK:6017]
- 23/11/13 10:23 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 na.ni.nu