[2022/03/18|ビーチサッカー] アウラ出撃!
[写真:いざ、出撃!
iPhone 12 1.55 mm ISO25 1/505 sec f/2.4
]
[写真:凛々しい後ろ姿
iPhone 12 4.20 mm ISO32 1/2257 sec f/1.6
]
[写真:小湊さとうみ学校に無事到着
iPhone 12 1.55 mm ISO25 1/345 sec f/2.4
]
[写真:新しく展示されました!
iPhone 12 4.20 mm ISO32 1/113 sec f/1.6
]
[写真:たまちゃん先生の走り方講座
iPhone 12 4.20 mm ISO320 1/50 sec f/1.6
]

2015年4月に城西国際大学安房キャンパスに移設されてから、ずっと展示されてきた、TVアニメ『輪廻のラグランジェ』のウォクス・アウラのヒューマンスケールモデルであるが、この3月で安房キャンパスが閉所することとなり、今日、移設作業を行った。
新たな行き先は小湊さとうみ学校。

[2015/04/15] ヒューマンスケール移設
http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20150415/na.ni.nu2-cont.html

あいにくの雨模様であったが、“出撃”時刻になると、雨もあがり、無事安房キャンパスを出発できた。
繊細なモデルだけに、運転も慎重に。
なるべく旧道を使って、30分以上の時間をかけて、小湊に無事到着した。

ウォクス・アウラはこれから小湊さとうみ学校交流棟で展示されることになる。
途中すれ違う人たちがことごとく軽トラに驚きの顔で注目する姿がなかなか愉快だった。

移設が終わると、なんと雨が再び落ち始め、まさに神がかり的な、「輪廻が開いた」移設作業となった。
まるっ!!!


夕方はゾンネの選手向けに、たまちゃん先生に走り方講座をやってもらった。
走り方を変えるだけで、だいぶパフォーマンスは変わるはず。
走るフォームを動画で撮影し、分析してもらった。
なんと、フォームが一番良いのは、1人40代の私だった。
さすがは元陸上(短距離・跳躍)!?(少ししかやってないけど……)

普段とはまた違うトレーニング。
地味だが、これが疲れる〜。
トレーニング後、再び動画を撮影すると、明らかにフォームが改善されていた!

今後もたまちゃん先生講座、続けていきたい。


[WALK:5948]
- 22/03/19 20:58 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 na.ni.nu