[2022/01/22|デジもの] オトクな携帯電話の持ち方
[写真:JUWACKY、ネーミングが最高!
]

突然だが、私の携帯遍歴。

NTT DoCoMo(アナログ携帯・その名もジュワッキー!笑)
 ↓
NTT DoCoMo(Digital MOVA)
 ↓
NTT DoCoMo(iモード) + 単発的に PHS(ウィルコム)
 ↓(MNP)
au(Androidスマートフォン)
 ↓(MNP)
NTT DoCoMo(Androidスマートフォン) + 単発的に E-mobile のポケットWiFi
 ↓(MNP)
au(ガラケー) + NTT DoCoMo(iPhone6 PLUS) 2台持ち開始 + MVNO数社(ポケットWiFi)
 ↓(MNP)
ソフトバンク(ガラケー) + BIGLOBE(iPhone6 PLUS → iPhone7 → iPhoneSE2 / ポケットWiFi)
 ↓(MNP)
ソフトバンク(ガラケー) + 楽天モバイル(iPhoneSE2 → iPhone12 / ポケットWiFi)
 ↓(MNP)
楽天モバイル(iPhone12 / ポケットWiFi)
 ↓(MNP)
povo2.0(ガラケー) + 楽天モバイル(iPhone12 / ポケットWiFi)
 ↓(MNP)
ソフトバンク+楽天モバイル(iPhone12) + 楽天モバイル(ポケットWiFi)

ここ数カ月、携帯電話会社を結果的に渡り歩いたのだが、結局、最終的には主回線はソフトバンクに戻ってきた。
以前は主要キャリアでは2年縛りなどで、期間外では解約手数料が発生したり、MNPにおいてもさまざまな手数料が発生したり、と、携帯電話キャリアを渡り歩くのはなかなか面倒だったし、逆に各キャリアも顧客の奪い合いで、端末をタダ同然で販売したり、乗り換え元でかかる解約手数料をキャッシュバックするようなキャンペーンも行われていたりして、決して健全な状況ではなかったが、ここは菅前総理が携帯電話にメスを入れて、主要キャリアの料金も格安サービスの登場で一気に下がったし、契約料や解約手数料なども無料となったキャリアが多い。(菅さん、ありがとう!)


で、いろいろな携帯電話キャリアを使ってきた私として、ズバリ、2022年1月現在、携帯電話のオトクな持ち方を伝授しようと思う。
結局、ぶっとんだ方法もあるので、ご了承を!!笑

まず、ポイントを述べたい。

1.主要4大キャリア(NTT DoCoMo・ソフトバンク・au・楽天モバイル)の内、楽天モバイルはiPhoneの着信不能問題もあり、また、人口カバー率は上がっているが、実際に使用した経験からすると1基地局のカバー範囲がどうも狭いようで、都内でも通話品質はよろしくない。
売りだった、Rakuten Linkという無料通話アプリも、通話品質は低く、使いものにならないことも多い。
よって、楽天モバイルは主回線では使うことはおすすめしない。

2.データ通信は楽天モバイルが有利である。1回線目は月1GBまでは無料に使えるし、月3GBまで980円(税別)、月20GBまで1,980(税別)、月20GBを超えても2,980円(税別)と業界最安水準。ただし、楽天回線エリア外のパートナー回線では月5GBまで。月5GBを超えると1Mbpsの低速モードとなる。(1Mbpsであれば十分という考えもあるけど)

3.ポイ活を考えると、ソフトバンク+PayPay+ヤフーショッピング+PayPayカードの組み合わせは最強。ソフトバンクユーザ限定の50%還元されるPayPayクーポンなども現在発行されていて、うまく使えば携帯電話代もペイしてしまう。
次いで、楽天モバイル+楽天ポイント+楽天カードの組み合わせか。

4.安さで言うと、povo2.0が使い方によっては最強。基本料0円。つまり、タダで携帯をもつこともできる。ただし、3カ月に一度は有料トッピングメニューを購入しないと、強制解約されてしまうので注意!着信専用の携帯をもつなら、通話品質も考えてpovo2.0がおすすめである。(楽天モバイルも1回線目は1GBまで無料だが、通話品質がすこぶる悪い)


次に、使用シーンによって、私のおすすめの持ち方を述べてみたい。

1.インターネットもそこそこ使う(テザリング含む)し、通話もまあまあする人
主回線:povo2.0(5分通話無料)+副回線:楽天モバイル(データ用)
現行iPhoneモデルや、Androidモデルの多くはデュアルSIMに対応(iPhoneはeSIMと旧来の物理的なSIMの組み合わせ)し、1つの携帯電話で2回線をもてる。
主回線として通話品質が安心なpovo2.0を契約し、通話用に使う。通話もまあまあするのであれば、月500円(税別)の5分通話無料トッピングメニューをつける。(5分通話無料トッピングは一度契約すれば、解約するまで、毎月更新されるので、前述した3カ月強制解約の心配がない)
副回線は楽天モバイルを契約し、データ専用として使う。楽天モバイルであれば、標準契約でテザリングもでき、対応するWiFiモバイルルーターに挿すこともできるので、出先でパソコンをつないで使う時にも便利。
こうすることで、1つの携帯電話ながら、2台(2回線)持ちの良さを活かせる。
なお、通話5分超えが心配な場合、LINEなどのメッセンジャーアプリの無料通話を使うとか、あるいは通話品質は落ちるが、Rakuten LINKを使用すれば、通話は無制限で無料である。
<月額目安> povo2.0 500円(税別)+楽天モバイル 0〜2,980円(税別)

2.インターネットはあまり使わない。通話はまあまあする。
ソフトバンク スマホデュープラン
このプランはだれでも契約はできない。乗り換えの場合、現在ガラケーを使っている人か、新規契約の場合は22歳以下の人に限られる。
ただ、その分、かなりお得。1年目は割引が聞いて、5分無料通話オプション、さらに通常3GBの容量が2GBアップの5GBまで使えて、月900円(税別)で使えてしまう!!
さらに、ソフトバンクグループのポイ活もできてしまう。2年目以降は月2,000円程度にはアップしていくが、それでも、ポイ活を考えると、契約を継続する価値はある。
<月額目安> ソフトバンク(初年) 900円(税別)
povo2.0(+楽天モバイル)
ソフトバンク スマホデビュープランが適用外の人は、povo2.0がおすすめ。
povo2.0の単独契約でも良いし、データ通信用には楽天モバイルを契約し、主回線・副回線で2回線使ってもいいだろう。(要は1で述べた方法)
<月額目安> povo2.0 500円(税別)+楽天モバイル 0〜2,980円(税別)

3.インターネットは全く使わない。通話はする。
povo2.0をガラケーで使用
シニア世代など、インターネットは全く使わない。ガラケーが一番!という人もいるだろう。
その人におすすめするのが、povo2.0を契約し、ガラケーで使ってしまうというもの。
これは超裏技の部類になる。
povo2.0が使えるガラケーがいくつかあるのだが、実際私も au GRATINA KYF31(SIMロック未解除) で問題なく使うことができた。(一点問題があるとすれば、povo2.0の仕様により、自番号表示ができないこと)これらのガラケーであれば、ヤフオクなどで1,000円程度で手に入れることができる。私もそれくらいの値段で入手したが、とてもきれいな状態だった。
あとは、月500円(税別)の5分通話無料トッピングを追加。もちろん、何も追加しないで基本料無料という持ち方もあるが、3カ月強制解約が怖いので、5分無料通話トッピングをしておけば良いと思う。
一つ気をつける点としては、必ず、動作確認の取れたレポートのあるガラケー機種を選んだ方が良い(“人柱”になってくれている人がいるので)ということと、povo2.0の設定にはスマホが必要になるので、家族に協力してもらうということ。(povo2.0のアプリを入れてもらい、それで契約の管理やトッピングの購入などを行う。パソコンからは残念ながら行えない)この際、奥さんスマホの夫婦は、お互い協力し合うのも良し。家計のためなら、奥さんも協力してくれるだろう。笑
↓参考記事
https://www.koregasiritai.com/povo2-garake-garaho/
https://keihi.bsnest.com/mvno-sim-garake/
この持ち方は、企業においても有効な持ち方だ。業務用の携帯を月500円(税別)で持てるのは大きいし、ネットにも基本つなげないので、業務管理上も安心である。
<月額目安> povo2.0 0〜500円(税別)

4.ポイ活派のあなた
主回線:ソフトバンク スマホデビュープラン+副回線:楽天モバイル
ポイ活をがんばりたいあなたには、主回線でソフトバンク スマホデビュープラン、副回線で楽天モバイルを契約するのが最強と言える。ただし、スマホデビュープランは前述したように適用条件がある。
この持ち方により、ソフトバンクグループのPayPay系のサービス、ヤフーショッピング系のサービスなどでポイントをざくざく貯めて、還元も受けられるし、楽天グループも同様に活用できる。
ポイ活派のあなたには一番おすすめの持ち方である。
実はこの持ち方はたいへん合理的な持ち方でもあり、まず、キャリアの電波をソフトバンク回線網、楽天回線網(+パートナー回線=au)という主要キャリアの内3社の電波を使うことができる。また、ソフトバンクを主回線として通話やデータ通信(初年は5GBまで)に使い、データ通信が足りなくなったり、あるいは通話無制限無料で行う場合は楽天モバイルを使うということができるのだ。
<月額目安> ソフトバンク スマホデビュープラン(初年) 900円(税別)+楽天モバイル 0〜2,980円(税別)


というわけで、以上はあくまでも、私の経験によるものなので、参考までに!
苦情は一切受け付けません!!笑

なお、機種を購入する際は、各主要キャリアの48回払いのプランをおすすめする。
このプランは自キャリアの回線契約とは関係なく、使えるほか(各キャリアに何のメリットがあるのか、いまいち理解できないけど!苦笑)、24カ月支払って、携帯電話を返却してしまえば残額を払わなくて良いという、事実上半額で購入できるというメリットがあるのだ。
ただし、破損した場合、それ相当のペナルティもあるので、そこは要注意!

そもそもスマホは2年も経つとバッテリーもへたってくるし、買い替えを検討したくなる人が多い。
ならば、このプランを活用しない手はないのだ。


では、みなさん、楽しいケータイライフを!!
See you !!


[WALK:2574]
- 22/01/22 19:04 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 na.ni.nu