[2022/01/21|デジもの]
TP-LINK deco X60
[写真:体育館はボールの衝突による破損から防ぐために、ウォルボックス内に設置
iPhone 12 1.55 mm ISO250 1/73 sec f/2.4 ]
[写真:なかなか速し!
]
今週は久々にエンジニア系のお仕事で、小湊さとうみ学校のMeshWiFiネットワークの設置作業に連日入っているが、今日も朝から夕方まで、昼食も吹っ飛ばしての作業を行った。
今日でだいたいの設置・設定作業は完了。
来週は最終確認と、電波状況によっては改善作業を進めていく。
旧小湊小学校をリノベーションして2月からいよいよ供用が開始される小湊さとうみ学校であるが、臨時職員の方も加わり、ここ連日、施設内の清掃など、開所準備が行われている。
旧小学校校舎3階に加え、さらに体育館という広いエリアをカバーするWiFiネットワーク構築にあたり、今回採用されたのがMeshWiFiという方式。
従来、広いエリアをカバーするには、それ相当数のアクセスポイントを設置し、全アクセスポイントのSSIDを統一したり、あるいは親機を設置し、中継器で電波の伝播範囲を広げるという方法が取られていたが、いずれもアクセスポイントごとに管理しなければならなず、さらにSSIDが同じと言っても結局は別のWiFiネットワークなので、信号が混信したり、場所を移動してのローミング(アクセスポイントの切り替え)がスムーズにいかない、といった問題があった。
そこで、登場したのがMeshWiFiである。その名の通り、複数のアクセスポイントにより網の目状のWiFiネットワークを構築し、あたかも1つのアクセスポイントで制御しているような環境を可能にする。
メインのアクセスポイントから、MeshWiFiに接続されたアクセスポイントの設定も一発で変更でき、管理性も高いのである。
小湊さとうみ学校に設置される機種はTP-LINKのdeco X60というモデル。
私も初めて設定する機種なのだが、実際設置してみると、、、
いやはや、電波の飛びがすばらしい。
面積の広い体育館でも、遮蔽物が少ないこともあり、なんと1台ですべてのエリアをカバー。
さらに同時接続端末数150台を実現するというハイパフォーマンスだ。
TP-LINK社は日本ではあまり知られていないメーカーであるが、世界的には大きなシェアを誇り、私も最近無線LAN機器は同社のものをそろえるようになってきている。
なによりパフォーマンスが高いのと、設定画面も洗練されており、また、数年ほどいろいろな機器を運用してきているが、安定性も抜群である。
MeshWiFi方式も期待通りの管理性と、スループット。
これなら利用者も快適にWiFiに接続することができるだろう。
正直、これだけ広いエリアをカバーするので、果たして電波が本当に届くか心配であったのだが、それは杞憂に終わりそうだ。
テクノロジー、万歳!!!
[WALK:11103]
- 22/01/22 16:50 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 na.ni.nu