[2020/01/18|ビーチサッカー] まずは自分でやるべし!
[写真:大会会場へ
iPhone 7 3.99 mm ISO40 1/24 sec f/1.8
]
[写真:14面ものコートで試合が同時展開
iPhone 7 3.99 mm ISO32 1/100 sec f/1.8
]
[写真:奮闘する女子部JAPANの面々
iPhone 7 3.99 mm ISO32 1/100 sec f/1.8
]

ボッチャやE-BIKEを活用したBtoB・BtoC向けウェルネスツアーの開発など、元々大学時代の同級生つながりで、最近仕事でも関わってもらっている女子部JAPANのお誘いを受け、朝自宅を出発し、今日・明日とカルッツかわさきで開催されている「第7回日本ユニバーサルボッチャ選手権大会」を見学に行った。
女子部の面々も出場しており、今日は個人戦。
板張りの真新しいきれいなアリーナに14面のボッチャコートがつくられ、今日・明日と介助者を入れて約300人が参加している。

女子部は2人が個人戦に出場し、1勝はできたものの、百戦錬磨の実力者に力を見せつけられ、決勝トーナメントには残念ながら進むことはできなかった。
健常者、障害の程度によってクラス分けがされて開催されているが、本格的なボッチャ大会を見たのは初めてだったので、競技者だけでなく、審判の動きなど、いろいろと参考になった。

この大会に関わり、川崎市役所でボッチャを推進している方とも意見交換する時間をいただいたが、まだまだこうした幅広い人たちが参加できるボッチャ大会は少なく、みな、大会を探してはエントリーしているというのが現状だと言う。
鴨川市でもボッチャがにわかに熱くなってきていて、ウェルスポでは次年度ボッチャ大会を鴨川市でも開催したいと考えているということを伝えると、ぜひ参加します!とのこと。千葉市でも次年度大きな大会を初開催するようで、波は確実に来ている。
そもそも日本で一番最初にボッチャ大会を開催したのは千葉県らしい。日本ボッチャ発祥の地と言ってもいいのだ。(こういうところが千葉、房総はアピール下手。苦笑)
近い内に、それこそ東京湾を挟んだ、交流戦も実現するかも?
鴨川市の場合は競技だけでなく、その前後で飲食したり、街を楽しんでいただいたり、宿泊したりの観光・産業振興にも結びつくビジョンを描いている。そんなこともお伝えした。

鴨川市はオリパラではイギリス代表のキャンプ地となっているようで(横浜市などとも協力して)、いろいろと貴重な情報を得ることもできた。

なにより刺激的だったのが、その担当者がボッチャを自身で取り組んでおり、準決勝まで残ったことだ。準決勝の相手は優勝候補、ボッチャ日本代表まで苦しめたことのあるという猛者だったが、なんと1ピリオド目は勝利し、接戦に持ち込むという展開。

まずは自分でやるべし!

自分も意識してきてはいるけど、ボッチャをはじめ、最近自転車も乗れていないし、ビーチサッカーもピッチから遠のいている。
まずは自分でやってみないと!
改めて、そう心を新たにできた。

今日は今冬一番の冷え込みとなり、外は雪。
午後予定されていたビーチサッカークリニックは中止となってしまい、代わりに原口さんと久々に会食。
大船駅周辺のステキなレストランでいろいろと語り合った。
SONNE Kamogawa B.S.も再建に向け、ちょっとずつであるが、前進してきている。
まずは3月の沖縄での全国大会に間に合わせたい。
それが我々にとって、一つの再スタートともなるだろう。

まずは自分でやるべし!

繰り返しになるが、それが今日の学びだった。


[WALK:6960]
- 21/07/29 17:21 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 na.ni.nu