[2019/07/13|神道・神社] 小湊地区祭礼
[写真:小湊神社の御神輿
iPhone 7 3.99 mm ISO80 1/17 sec f/1.8
]
[写真:八雲神社の御神輿
iPhone 7 3.99 mm ISO40 1/33 sec f/1.8
]
[写真:吾妻神社の階段
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/155 sec f/1.8
]

今日、明日と2日間にわたって、地元・小湊地区の祭礼が行われ、柏原さんとともに、小湊神社、八雲神社、吾妻神社、若宮八幡神社の4つの神社をまわり、例祭式を奉仕した。

海の日がらみの土・日で行われているのだが、今年はちょっと早めの日付での斎行となった。例年ならば、気温も上がり、大汗をかきながらの奉仕になるのだが、今年は梅雨空の中行われ、気温も低め。まぁでも、雨にはほとんど降られず、奉仕できて良かった。相変わらず、天気には恵まれている。

令和初めての祭礼となり、また、時を同じくして、少子化の中で天津・小湊両小学校・幼稚園が統合したばかりではあるが、やはりこうした地域の伝統神事を未来へと伝えていくことは大切なことであり、そこにこそ地域の誇り、アイデンティティもあると思う。
祭典後の講話でも申し上げたが、氏神さまのすばらしさ、おかげのありがたさ、お祭りの楽しさをぜひ子どもたちにも伝える2日間になると良いと思う。


[WALK:2960]
- 21/07/29 17:21 by やまちゃん
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 na.ni.nu