なに
ぬ!
-
-
-
-
-
[2018/08/27] 和の日フォーラム準備 /

平成30/皇紀2678年7月17日 大安 | 2021/07/29 17:21 更新
ゴールの瀧口神社にて
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO80 1/15 sec f/2.2
>MAP
断崖絶壁、絶景のおせんころがし
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/7937 sec f/2.2
>MAP
守谷海岸にて
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/2083 sec f/2.2
>MAP
鵜原海岸に立つ鳥居。SNSなどで見ていて、一度来たかった場所
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/7937 sec f/2.2
>MAP
眼鏡岩をバックに
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/1364 sec f/2.2
>MAP
遠見岬神社にて
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/145 sec f/2.2
>MAP
境内ではTEAM神明による巨大スクリーンづくりが行われた!(感謝)
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/1412 sec f/2.2
>MAP
今日は和の日フォーラムへ向けた事前準備の一日。

午前中、早い時間から当日も手伝ってくださる「TEAM神明」のみなさんがやってきて、境内に巨大なスクリーンを一日がかりで作ってくださった。
もちろんボランティア。本当にありがたいし、出来上がってみると本当に巨大なスクリーンで、当日の投影が楽しみである!

お昼前、NHKの取材を受けた後、午後は神職有志が集まり、お揃いの BOSO JINJA RIDE のサイクルジャージをまとって、天津神明宮を出発。
和の日フォーラム当日走るコースを試走することにした。

一路勝浦を目指し、交通量の少ない旧道を経由して、おせんころがし→浜行川→守谷海岸→清海学園→鵜原海岸→眼鏡岩→遠見岬神社→瀧口神社のコースをゆっくり確認しながら走っていった。

午後2時半に出発したのだが、瀧口神社にたどり着いたのは午後5時過ぎ。片道20kmちょっとの距離だったので、だいぶ時間はかかった。ただ、今回の目的はポタリングに近いものであり、ガツガツ走るのが目的ではない。
実際走ってみると、まだまだ知らない場所もあり、自分自身もその風景にちょっと感動してしまった。
自転車は地元の人にとってもすばらしい乗り物だ。実は日常の中に、まだまだ地元にとっても非日常があるということを気づかせてくれる。

帰りは時間の関係で、国道、興津バイパスを経由して帰る。
ほぼノンストップで走って、1時間30分弱で到着。
神社に帰ってきた頃には日も暮れてしまい、闇の中のライドとなったが、みな、充実感を味わいつつ、無事帰ってくることができた。

あとは当日の晴天を祈ろう。
和の日フォーラム、楽しい一日にしたい。


[WALK:8377]



街づくり 神道・神社 ||
< 前日の日記 | 翌日の日記 >

<トラックバックURL> http://ina01.kappe.co.jp/na.ni.nu/d.cgi/tb/5803クリップボードにコピー
<ショートカット> http://na.ni.nu/diary/t.cgi/20180827/na.ni.nu2-cont.html
な・に・ぬ(na.ni.nu)について
いつも私の拙い日記にお付き合い、ありがとうございます。
おかげさまでこの日記(na.ni.nu)は [2001/10/10] パカッ! の記事以来、16年目を迎え、[2004/04/23] Wataruさんを囲む会 以降は毎日欠かさず記録してきました。(時々、かなりの連続投稿はありますが・笑)
その間、私の人生にもさまざまなことがありました。自分にとって、この日記は第一に自分自身が自分の歩みを忘れないようにするための記録であり、そのために各日記には一年前の同日の記事が表示されるようにもなっております。
いまさらながら、読者のみなさんにお願いがあります。この日記はあくまでも私の個人の活動記録であり、個人の見解が述べられています。したがって、私が所属する企業・団体・業界の公式的な記録や見解ではありませんので、この点ご理解の上、お付き合いください。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て うた スポーツ 神道・神社 旅行 リバティ・セレナ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。



Copyright © 2023 na.ni.nu, All rights reserved.
過去の日記